Efficient Power Conversion Corporation
  • 購入に関して 連絡先
  • 製品
    • 製品
    • GaN FETとIC
      • GaN FETとIC
      • GaN集積回路
      • 0 V - 40 V
      • 41 V – 100 V
      • 101 V – 350 V
      • 自動車用AEC認定のGaN FET
      • 放射線耐性 GaN
    • 評価基板
      • 評価基板
      • ハーフブリッジ評価基板
      • リファレンス・デザインの技術パートナ
      • 特定用途向け評価基板
    • クロスレファレンス検索
    • GaNドライバとコントローラ
    • ウエハー販売
    • 出版物
    • データ・パック
  • 市場
    • データセンター
      • データセンター
      • DC-DCコンバータ
      • AC/DC変換
    • ロボティクス
    • 産業用
      • 産業用
      • ワイヤレス・パワー
      • モーター駆動
      • DC-DCコンバータ
      • 飛行時間(ToF)/Lidar
      • 太陽光発電
    • 航空宇宙と防衛
      • 航空宇宙と防衛
      • DC-DCコンバー
      • 飛行時間(ToF)/Lidar
      • モーター駆動
      • ワイヤレス・パワー
    • 民生用電子機器
      • 民生用電子機器
      • D級オーディオ・アンプ
      • ワイヤレス・パワー
      • モーター駆動
      • AC/DCコンバータ
      • 飛行時間(ToF)/Lidar(光による検出と距離の測定)
      • DC-DCコンバータ
    • 医療技術
      • 医療技術
      • ワイヤレス・パワー
      • 画像処理と診断
      • DC-DCコンバータ
      • モーター駆動
    • 通信
      • 通信
      • DC-DC電力変換
      • AC/DC変換
      • 包絡線追跡
    • 自動車
      • 自動車
      • LidarやADASのシステム
      • インフォテインメント/D級オーディオ
      • モーター駆動
      • ハイブリッド車用の48 VのパワーDC-DC
  • アプリケーション
    • アプリケーション
    • 太陽光発電用GaN
    • モーター駆動用GaN
    • 衛星用GaN
    • DC-DC用GaN
    • AC/DC用GaN
    • オーディオ用
    • Lidar用GaN
  • 設計サポート
    • 設計サポート
    • GaN First Time Right
      • 設計例
      • デバイスの選択
      • ドライバとコントローラ
      • 回路図とレイアウト
      • 損失計算
      • 熱管理
      • アセンブリ
      • 測定手法
    • 窒化ガリウム
      • GaNって何?
      • なぜGaN?
      • GaNは、どこに行くの?
    • GaN Power Bench
      • GaN Power Bench
      • GaN FETサーマル・カリキュレータ
      • バック・コンバータ向けGaN FETのセレクション・ツール
      • 昇圧コンバータ用のGaN FETセレクションツール
      • クロスレファレンス検索
    • デモ・ボード
    • デバイス・モデル
    • アセンブリの資料
    • GaNデバイスの信頼性
    • QFN Packaging
    • チップスケール・パッケージ
    • 技術資料
      • アプリケーション・ブリーフ
      • EPC技術記事
    • アプリケーション・ノート
    • ウエビナ
    • トレーニング・ビデオ
      • トレーニング・ビデオ
      • GaNの利用法
      • なぜGaN
      • WhatisGaN
      • GaNの上級学習シリーズ
      • eGanデモ
    • GaN大学
    • GaNのエキスパートに聞く
    • GaNの話のサポート・フォーラム
  • EPCについて
    • EPCについて
    • 人材募集
    • チーム
    • イベントとニュース
      • イベントとニュース
      • イベント
      • ニュース
      • ウエビナ
    • サポート・フォーラム
    • GaNの話
    • ポッドキャスト
    • 行動規範
    • プレス・リリース
    • 売買条件
    • 品質と環境対応
      • 品質と環境対応
      • 品質ステートメント
      • 品質確認書
      • RoHS対応、ハロゲン・フリーのステートメント
      • REACHステートメント
      • 紛争鉱物(Conflict Mineral)ステートメント
      • 偽造声明
    • 特許
    • 連絡先
      • 連絡先
      • GaNの話のサポート・フォーラム
      • 販売代理店
      • GaNのエキスパートに聞く

GaN First Time Right™ 設計プロセス
回路図とレイアウト

シンボルと回路図 推奨レイアウト GaN FETの並列接続 プリント回路基板のフットプリントに関する推奨事項 GaNのエキスパートに聞く

設計例を見る

適切なデバイスを選択

調査

ドライバとコントローラ

回路図とレイアウト

損失計算

熱管理

設計

アセンブリ

測定

評価

GaN FETのシンボル

EPCでは、設計者が理解しやすいように、GaN FETに標準のMOSFETのシンボルを使用しています。エンハンスメント・モードGaNトランジスタには、シリコンのパワーMOSFETのようなp-nボディ・ダイオードはありませんが、パワー MOSFETのダイオードと同様に逆方向に導通します。ただし、エンハンスメント・モードGaNトランジスタでは、導通に関与する少数キャリアが存在しないため、逆回復電荷は発生しません。QRRはゼロです。これは、パワー MOSFETと比べて、さらに大きな利点です。

MOSFETベースのGaN FETのシンボル
図1:MOSFETベースのGaN FETのシンボル
代替GaN FETのシンボル
図2:代替GaN FETのシンボル

回路図

EPCは、すべての重要な部品と最適なスイッチング特性をサポートするレイアウトを含む設計を簡単にコピー&ペーストできるように、すべての評価基板の回路図を公開しています。

推奨レイアウト

GaNトランジスタは一般に、パワーMOSFETのように動作しますが、スイッチング速度と電力密度がはるかに高いため、レイアウトを考慮することが非常に重要であり、レイアウトの寄生インダクタンスを最小限に抑えるように注意しなければなりません。

「eGaN FETを搭載したプリント回路基板レイアウトの最適化(WP010)」の推奨設計では、最初の内部層をパワー・ループの戻り経路として利用しています。この戻り経路は、表面層のパワー・ループの直下に配置され、最小の物理ループ・サイズを実現しています。この案の別の適用例は、バス・コンデンサをハイサイド・デバイスの隣か、ローサイド・デバイスの隣、またはローサイド・デバイスとハイサイド・デバイスの間に配置することで実装できますが、いずれの場合も、ループは、デバイスのすぐ下の内部層で閉じています。同様の案がゲート・ループにも使われ、戻りゲート・ループは、オンおよびオフのゲート抵抗の直下に配置されます。

さらに、パワー・ループとゲート・ループの間の共通ソース・インダクタンスを最小化するために、パワー・ループとゲート・ループは互いに垂直に配置され、ゲート・パッドに最も近いソース・パッドの隣にあるビアが、ゲート・ドライバの戻り経路に対するケルビン接続として使われます。

パワー・ループとゲート・ループに対する内部の垂直レイアウト
パワー・ループとゲート・ループに対する内部の垂直レイアウト
表面のコンデンサのレイアウト
  • 中間層1のGNDの戻り → Q1(ハイサイド)ドレインではビアは許可されません
  • Q2(ローサイド)に接続されたGNDプレーン →  ローサイドに最適な熱特性
中間のコンデンサのレイアウト
  • Q1(ハイサイド)に接続されたVINプレーンと最上層のQ2(ローサイド)に接続されたGNDプレーン
  • 完全なビアとさらに離れたデバイス → ローサイドおよびハイサイドの最高の熱特性
  • 埋め込んだスイッチ・ノード
裏面のコンデンサのレイアウト
  • 中間層1でのVINの戻り → Q2(ローサイド)のソースでのビアは許可されません
  • Q1(ハイサイド)に接続されたVINプレーン → ハイサイドに最適な熱特性

その他の資料

  • eGaN FETベースのパワー段を最適なレイアウトで設計する方法(How2AppNote007)
  • eGaN FETを統合するためのベスト・プラクティス
  • 寄生成分の特性への影響(WP009)

並列化推奨事項

大電力用途では、複数のトランジスタを並列に配置し、単一のデバイスとして動作させる必要がある場合があります。GaNデバイスは、以下の理由で非常に良好に並列化できます:

  • オン抵抗RDS(ON)は温度係数が正なので、オン状態では、各デバイスの温度に基づいて電流が自身で平衡になります。
  • GaN FETのゲート電荷QGは、同等のSi MOSFETよりもはるかに小さいため、ゲート・ドライバの要件と損失が最小化できます。
  • GaN FETのしきい電圧VTHは、Si MOSFETの強い負の温度係数と比べて、温度に対して非常に安定しています。これによって、スイッチング・イベント中にも良好な電流分割が可能になります。

ただし、動的な条件で良好な電流分割を確保するためには、レイアウトに注意することが重要です。

  • 各GaN FETに個別のゲート抵抗を使って、1個のGaN FETの近くに配置する必要があります。
  • レイアウト内のすべての寄生インダクタンスは、パワー・ループとゲート・ループの両方で、並列接続された各デバイスで可能な限り同じに保つ必要があります。
  • 高性能用途の場合、単一デバイスの代わりにハーフブリッジを並列化するレイアウト手法を推奨します:高速GaNトランジスタの並列化(AN020)。

4個のデバイスを並列に接続した並列レイアウトの例は、EPC90135:100 V、45 Aの並列評価基板です。

フットプリントに関する推奨事項

多くのEPCの部品は、最小400 μmのファイン・ピッチを使うウエハー・レベルのチップスケール・パッケージ(WLCSP)で提供されます。これは、適切なプリント回路基板のフットプリント設計が、一貫した信頼性の高いGaNデバイスのアセンブリに不可欠であることを意味します。詳細な推奨事項は、ここにあります(How2AppNote008:EPCのeGaN FETとIC向けプリント回路基板のフットプリント設計)。および、推奨されるランド・パターン(はんだマスクの開口部)とステンシル設計は、各データシートに記載されています。EPCは、すべてのEPCのフットプリントを含むAltiumライブラリー・ファイルも提供します:EPCのデバイス・モデル。ビデオ「Footprint Design – PCB CAD System Independent」は、独自のフットプリントを作成する方法について、CADに依存しない詳細な説明を通じてユーザーの参考になります。

EPCは、次の2つの理由から、非はんだマスク定義(NSMD:Non-Solder Mask Defined ) パッドよりも、はんだマスク定義(SMD:Solder Mask Defined) パッドの使用を推奨しています。

  • はんだマスク定義(SMD)のフットプリントによって、インダクタンスが小さくなり、リフロー中の位置合わせが改善されます。
  • 非はんだマスク定義(NSMD)のフットプリントでは、リフロー中にチップのずれが発生する可能性が高くなります。これによって、有効な銅接触面積が減少し、デバイスのはんだ接合と電流容量が低下する可能性があります。
はんだマスク定義と非はんだマスク定義のパッド
はんだマスク定義と非はんだマスク定義のパッド
はんだボールの対称性への影響
はんだボールの対称性への影響

EPCが推奨するシルクスクリーンの設計には、以下を含めてください:

  • 部品形状の輪郭を描く4隅のレジストレーション・マーク。
  • オープンな細い破線で描かれた線:部品を囲む実線の長方形。これによって、リフロー工程中にフラックスがチップから流出することを防ぎ、フラックス・ダムを形成して部品の下にフラックスを閉じ込めることができます。
  • 一意のピン1識別子。
オープン・シルクスクリーン・パターンとシルクスクリーン・ダムの違い
オープン・シルクスクリーン・パターンとシルクスクリーン・ダムの違い

回路図とレイアウトが完了した後で 、EPCのチームに、あなたの設計を点検して欲しい場合は、[email protected]にリクエストを送信してください。

GaNのエキスパートに聞く

GaNのエキスパートに聞く

回路図とレイアウトについて、質問がありますか?
GaNのエキスパートに聞く

GaNの話のサポート・フォーラム

GaNの話のサポート・フォーラムのトピックをもっと見る>>

あなたの設計を続ける ⸺ GaN First Time Right™

設計例を見る

適切なデバイスを選択

調査

ドライバとコントローラ

回路図とレイアウト

損失計算

熱管理

設計

アセンブリ

測定

評価

WeChat QR Code

EPC | WeChat

EPCをフォロー

Follow EPC on Facebook Follow EPC on YouTube Follow EPC on LinkedIn Follow EPC on Instagram Sign up for EPC email updates

EPCのプロダクトセレクタガイドをダウンロード

eGaN® FETとICの製品を購入する
販売代理店
Copyright © 2025 Efficient Power Conversion Corporation. All rights reserved.プライバシー・ポリシー  |  利用条件
eGaNは、Efficient Power Conversion Corporation, Inc.の登録商標です。